はじめまして。サイト運営者の神崎まりこです。
【保有資格】
- 公認会計士
- 日商簿記検定1級
- FP技能士2級
現在、記帳代行業務やWebライターとして在宅で仕事をしています。
このサイトを立ち上げた理由
「稼ぐ」も「節約」も共に追い求めて欲しい
昔は、主婦が「お金」と言えば「節約」がメインだったように思います。
しかし近年では副業ブームで、主婦も「稼ぐ」時代になりました。
主婦に限らずすべての人に言えますが、お金を増やすには「稼ぐ」も「節約」も両方必要だと思います。
むしろ両方を追い求めることにより、それぞれを極端に頑張らなくて済みます。
ちなみに私はあまりお金を使いません。収入が良かったときはすごく貯まりました。

24歳でファミリー向けマンションを購入し、35年ローンを5年で繰り上げ返済するという貯めっぷりでした。
このサイトでは、「稼ぐ」も「節約」も共に追い求めて、家計改善を図る情報を提供していきたいと考えています。
簿記の知識で在宅でも働けることを知って欲しい
さまざまな理由で在宅ワークを探すケースも多いかと思います。
在宅ワークといっても実にさまざまな仕事がありますが、その中でも私が実際に経験してきた「簿記の資格を活かした仕事」を紹介していきたいと考えています。
「簿記の知識が必要」となると、専門分野にもなるので意外と仕事として選択されていないように感じます。
資格がある人はもちろん、ない人でもこれから取得すれば、在宅ワークで安定した収入から得られる可能性があると思います。



実際、私が安定した収入が得られているので、ぜひおすすめしたい!
在宅での仕事は融通が利くので、とても助かっています。
また、「資格なんかとっても、実務経験がなければ意味がない」。こんな意見もよく聞きます。
しかし簿記の資格は、実務経験がなくても活かせる場面があるし、資格は専門知識だからアピールできると感じています。
お金が趣味!?
なんだかんだと「お金」のことを考えることが好きです。
FP技能士2級の資格を取得したので、これからはAFP認定を受け、知識をレベルアップさせて個人の家計改善をアドバイスできるようになるのが夢です。
このサイトで、何か少しでも参考になる情報が提供できたらと思っています。